ぷえまるの旅

今のところ海外旅行をまとめる日記的存在

ヨーロッパをバックパッカースタイルで周遊したときの持ち物

正直私のスタイルをバックパッカーと呼ぶと、バックパッカーガチ勢の方に申し訳なくなるのですが、これが私なりのバックパッカースタイルです

 

旅のお供となったバックパックはこちら↓

f:id:pue_maru:20200131152648j:plain
f:id:pue_maru:20200131153240j:plain

左のリュックはドン・キホーテで3000円くらいで購入した35 Lくらいのリュックです

右のリュックは6年前くらいにどこかで2000円くらいで購入した15 Lくらいのリュックです

 

バックパッカーガチ勢に申し訳なくなる理由はコレです

リュックが適当すぎるwww

お高いリュック買おうか悩んだのですが、何度もバックパッカーするわけではないので・・・

宿で必要なものや衣類は前者に詰め、街中歩きに必要なものは後者に詰めました

街中歩きにショルダーバックも良いのですが、重度の肩こりになるんですよね

夜に熱を出すレベルで

なので、移動日は背中に黒い子、前面に青い子を背負って歩く人になってました

 

カメラはSONYDSC-RX100を持っていきました

iPhoneだけだと夜景上手く撮れるかな~と思い持っていきました

2012年に製造された少し前のカメラなのですが、3~5万円代にしては1.0型センサーF1.8レンズが魅力です

光学ズームが3.6倍までしかないのと、青歯機能が無いのが欠点ですが、まぁ安いしね

iPhoneあればカメラは十分とも思うのですが、今回の旅では、デジタルカメラを持っていくことが英断となりました

ほんと持っていってよかった・・・理由は後程・・・

 

 

さてさて、お次はカバンの中身大公開

f:id:pue_maru:20200131155312j:plain

左上から

・湿布

・観光地やThalysの予約票の印刷物

・圧縮袋

・100均南京錠

・ワイヤー

・充電コード

・S字フック

・変換プラグと4個口コンセント

・洗濯物を干すワイヤーと洗濯ばさみ

・常備薬

・ウェットティッシュ

・洗剤

点鼻薬

・歯磨き粉

・シャンプー、リンス

・保湿剤

・サンダル

ティッシュ

・予備の眼鏡

・セイムタオル

ヒートテック上下

・長袖の寝巻

・服(上2つと下1つ)

 

この中で必須ではなかったのはS字フックと洗濯物を干すワイヤーと洗濯ばさみです

洗濯後に部屋干しするのに必要かと思ったのですが、

実際洗濯した宿であるStayokay Amsterdam Vodelparkには乾燥機も着いていたので、

上述の道具は必要なかったです

 

リュック容量が小さめなので、圧縮袋は必須でした

使用済みの下着とか入れておくのにも役立ちました

 

シャンプー、リンスは宿に大抵備え付けのがあったので、無くても良いのですが

海外の洗剤は匂いが合わないときもあるので、一応

 

サンダルは必須です

ドミトリーの部屋についてから必須です

特にシャワー浴びた後に、裸足で外靴履くのは気が引けるので

あとシャワー室とトイレが一体型になってることが多く、この場合床が濡れているんですよね

そこを裸足で歩くのはしょんもり(・ω・` )するので、必須です

普通のサンダルは足の甲の部分がリュック容量を圧迫するので、私は組み立て型サンダルを購入しました

組み立てを解除すると、ただの板になるので、出発前にリュックの隙間に差し込めばOK

 

セイムタオルも必須です

宿で数ユーロで貸してくれるのですが、そこもケチる

昔、競泳をやっていたので、セイムタオルさんには大変お世話になりました

体全体拭くなんて余裕のよっちゃん

絞ってベッドの脇にかけておけば、次の日には板のように完全に乾いています

 

そして、ダークホースの湿布

今回の旅、大変大変大変お世話になりました

私は腰が弱いので、痛くなった時に貼るか~くらいの気持ちで持っていったのですが

無かったら死んでましたね、詳細はアムステルダム以降の日記で・・・

 

 

さて、お次は街歩き用のカバンに入れたものたち

f:id:pue_maru:20200131155345j:plain

左上から

・イヤホンと耳栓

・折り畳み傘

・ダミー財布

・財布

ユニクロのウルトラライトダウン

・耳かき、毛抜き、かみそり、体温計

・歯ブラシ

男梅タブレット

ティッシュ

・ウェットティッシュ

・常備薬

・観光地やThalysなどの予約票

・USB

・デジカメのメモリーカード

・メモ帳とボールペン

・首から下げられるパスポート入れ

・予備バッテリー

・変換プラグ

・ユーレイルパス

・空気で膨らむ枕

アイマスク(ブラじゃないよ

 

必要なかったのはイヤホン、空気で膨らむ枕、アイマスクかなぁ

観光地では音声ガイドがあり、それを聞くためにイヤホンを持って行ったのですが、無くても良いです

みんな耳に当てて聞いているので

枕とアイマスクは飛行機用に100均で買ったのですが、私は新幹線や飛行機で寝れない質なのでどっちにしろ使いませんでした

 

折り畳み傘はとにかく軽いやつを選びました

なんと重量85 g

できるだけ荷物を軽くしたかったのです

強風でひっくり返りますが、軽さを重視しました

 

予備バッテリーも軽いやつです

重量136 g

容量は3350 mAhなのでiPhoneを1回フル充電できるくらいです

充電できる場所はたくさんあるので、1回充電分あれば十分かなと

 

ウルトラライトダウンは便利ですね

軽くて暖かくて、使わないときは小さく丸められる

 

USBには予約票のデータが入っています

万が一、紙の予約票やスマホを紛失したとき用です

どんだけ入念なんだ、自分www

 

メモ帳もあってよかったです

一人旅で若干寂しいのですが、夜寝る前に、今日1日の出来事を書いてまとめていると心が落ち着きます

後々見返しても楽しいですしね

 

あと男梅!!

これは必須

私は梅の花も香りも実も全部愛してやまないので

向こうの味に飽きたり、日本の味が恋しくなったり、落ち込むことがあったときに食べると幸せになれます

 

さていよいよ次回から、旅へと出発後の話となります、たぶん